スタッフブログ
STAFF BLOG「調べた限りの通説」
こんばんは!
先日のブログで、
なぜ2400が日本の天井高の標準なのかについて書きました、仮屋薗です。
次の日には、針尾先輩からも解説をいただき、知識をむくむく深めています。
(詳しくはこちら)
→2400?2425?天井高のあれこれ
→続・天井の高さのあれこれ
記事を書いた担当によると、
「調べた限りの通説」で2400だったということでした。
そんな、調べた限りの通説シリーズの家づくりなんでもQ&A。
「土地にかかる費用って?」をテーマに、記事が更新されています。
ちょっとエリアを絞った内容ですが、
興味がある方はお立ち寄りください♪^^
- スタッフブログ
- 2016.10.21
I ran out of ideas.
こんばんは!大園です!!
調子にのって英語でタイトル書いちゃいました。
直訳するとネタ切れです(笑)
ネタ切れで終わらせるわけにはいかないので 今日は家の向きについてお伝えしたいと思います。
日本では、古くから方角によって運気が左右すると言われていますので、家を建てるときに方角を気にする人は多いです。
また家の向きによっては日当たりの良さが異なってきますし、明るく暖かな空間を作るために日光は非常に大切です。
こうした理由から、家を建てるときに方角を気にする人が多いのですね。
そんな家の向きですが一番人気のある向きを、ご存知でしょうか??
答えは南向きです。
当たり前ですが南は1日を通して最も日光が当たりやすいですし、風水において南向きに玄関を作ると運気がアップすると考えられていますので、南向きが1番人気になっています。
以上、家の向きについて、お伝えしました!!
最後になりますが、今週末の土日は3Nスタイルの日になっております。
NO営業!NO接客!NOアンケート!なので、誰にも邪魔されずに、ゆっくりとモデルハウスをご見学きますよ(^ ^)
- スタッフブログ
- 2016.10.21
I ran out of ideas.
こんばんは!大園です! !
調子にのって英語でタイトル書いちゃいました。
直訳するとネタ切れです(笑)
ネタ切れで終わらせるわけにはいかないので 今日は家の向きについてお伝えしたいと思います。
日本では、古くから方角によって運気が左右すると言われていますので、家を建てるときに方角を気にする人は多いです。
また家の向きによっては日当たりの良さが異なってきますし、明るく暖かな空間を作るために日光は非常に大切です。
こうした理由から、家を建てるときに方角を気にする人が多いのですね。
そんな家の向きですが一番人気のある向きを、ご存知でしょうか??
答えは南向きです。
当たり前ですが南は1日を通して最も日光が当たりやすいですし、風水において南向きに玄関を作ると運気がアップすると考えられていますので、南向きが1番人気になっています。
以上、家の向きについて、お伝えしました!!
最後になりますが、今週末の土日は3Nスタイルの日になっております。
NO営業!NO接客!NOアンケート!なので、誰にも邪魔されずに、ゆっくりとモデルハウスをご見学きますよ(^ ^)
- スタッフブログ
- 2016.10.21
I ran out of ideas.
こんばんは!大園です!!
調子にのって英語でタイトル書いちゃいました。
直訳するとネタ切れです(笑)
ネタ切れで終わらせるわけにはいかないので 今日は家の向きについてお伝えしたいと思います。
日本では、古くから方角によって運気が左右すると言われていますので、家を建てるときに方角を気にする人は多いです。
また家の向きによっては日当たりの良さが異なってきますし、明るく暖かな空間を作るために日光は非常に大切です。
こうした理由から、家を建てるときに方角を気にする人が多いのですね。
そんな家の向きですが一番人気のある向きを、ご存知でしょうか??
答えは南向きです。
当たり前ですが南は1日を通して最も日光が当たりやすいですし、風水において南向きに玄関を作ると運気がアップすると考えられていますので、南向きが1番人気になっています。
以上、家の向きについて、お伝えしました!!
最後になりますが、今週末の土日は3Nスタイルの日になっております。
NO営業!NO接客!NOアンケート!なので、誰にも邪魔されずに、ゆっくりとモデルハウスをご見学きますよ(^ ^)
- スタッフブログ
- 2016.10.20
念願の!
こんばんは!川元です!
先日の15日、使い始めて2年の携帯が壊れてしまったのですが
ちょうどiphone7を予約していて、ちょうどその日に入荷のご一報が入ったため
気持ちよく別れを告げることが出来ました!お世話になりました。
そしてそしてiphone7を購入するだけのつもりが店員さんの巧みな話術にはめられてしまいipadも購入!
macbookを持っていた私は、ついにapple三幻神が揃ったのです。
小さいころに、ラーの翼神・オシリスの天空竜・オベリスクの巨神兵の三幻神が揃った時とおなじ
高揚感が蘇りました。。。(遊戯王 三幻神で検索)
これから節約生活頑張って遊ぶ時間はappleたちと戯れる時間に費やします。
さて!話は変わりますが!
今週末の土日は3Nスタイルの日です!
NO接客!NO営業!NOアンケート!
「そんなこと言ってどうせひょっこり営業しにくるんでしょ。」
と、思っているあなた!ビックリするほど誰も来ませんよ。本当です!
もし、気になることがあったり、質問がある方はキッチンの前にあるインターホンを押してみてください!
ビックリするほど早く営業が駆けつけますよ!
ぜひお越しください!!
- スタッフブログ
- 2016.10.18
リラックス
こんばんは(^^)
先日、同窓会に参加してきた渡邊です。
田舎の学校だったので1クラス26人くらいで
その中の約半数は幼稚園から→小学校→中学2年生
までずっといっしょだったというこじんまりとした学級でした。
私は中学3年から霧島市に転校したので
それ以来の再開で変わりすぎて誰だか分からない人やら
太ったせいか分かってもらえなかったりなど
(当時は誰が何と言おうがガリガリだったので・・・)
月日が経つのは恐ろしいなぁとしみじみ感じましたとさ。
さて、今回は家にいたら絶対に使うアレについて
書いていきたいと思います。
基本的に絶対使わないと生きていけないアレ!!
使うとすっきりするアレ!!
そう!!
『トイレ』です。
トイレも色々あるけれど本日は
背面収納一体型トイレに注目します!!
詳しい特徴は↑の通り♪
トイレはリラックスできるのが一番ですよね。
このトイレは鹿児島店のモデルハウスにあるので
良かったら座ってみて下さいね。
※使用することはできませんのでご注意ください。
それでは次回もお楽しみに~(^-^*)/
- スタッフブログ
- 2016.10.17
続・天井高さのあれこれ。
ゴリゴリ、ガリガリ、ギュイーーーーーーーーーーン
メキッ、メリメリ、バキッ
「はい、抜けましたよー」(先生の声)
先日、↑のような感じで親知らずを上下2本抜歯してもらってきました。針尾です◎-◎
一瞬、口の中で解体工事が始まったかと思いました。
(ある意味解体にはちがいない。。。)
そんな抜歯初体験を乗り越えたばかりの昨夜、お世話になっているコーディネーターの先生方とお食事会があり
「こんな状態じゃほとんど食べられないだろうな・・・」と諦めていたのですが、
豪華なお造りを目にした瞬間、
痛みも忘れて、ついつい完食してしまいました。。。
食欲の秋ですね~◎-◎
さて、昨日のまいちゃんのブログにあった天井高さに関連して。
実は私も「天井高さ?普通2m40cmくらいだよね」と当たり前に思っていたうちの一人です・・・
個人的には、
地元の大工さんたちが木材を刻んでいた(手加工していた)時代から、
大手ハウスメーカーや輸入住宅による「規格化された洋風住宅」が大量供給されるようになったことで
プレカット(機械加工)が定着し、統一化されていったものだとイメージしています。
きっとその時どこかのお偉いさん方が話し合って決めたのでしょうね~いつの時代もそうですよね~
(とはいえ昔も、畳寸法や和室廻りの寸法はちゃんと規格化されていました)
現在は、コストを抑えながら高品質のものを大量生産ができるという利点から
石膏ボードや合板などの下地材をはじめ、建具やクロスなども現在の住宅用に規格化されております。
ざっくり言うと、和式(尺)から洋式(m)の文化へと移り変わった、という感じでしょうか・・・
個人的には、そんなに身長が高くないので昔ながらの造りでも無問題ですが☆◎-◎
今後、日本人の平均身長がにょきにょき伸びていくとしたら
天井高さもダ○○ハウスさんのCMのような2m70cmが主流になってきたりして・・・
なんて考えてしまいます。
長くなりましたが、天気の優れない今週末はぜひ
アイフルホームに遊びに来てみてはいかがでしょうか♪
おうちにまつわるこんな余談もいっぱい聞けちゃいますよ!
寒くなってきたのであったかいコーヒーを淹れて、皆様のお越しをお待ちしております♪
- スタッフブログ
- 2016.10.15
2400?2425?天井高のあれこれ。
こんばんは。
今日は天井高について少し詳しくなった仮屋薗です。
そもそもの始まりは弊社HPの「家づくりなんでもQ&A」。
このQ&Aに、日本の住宅の天井高の標準は240cm(2400mm)と記載しているのですが、
何をもって240cmを標準としているのか? というお問い合わせを頂戴したのです。
まずは、HPをご覧くださりありがとうございます!!
記事を書いた担当に確認中です。
工務チーム・建築チームに聞いたところ・・・
LIXILのプレカット基準がそうだから!
ボードの元々の高さがそうだから!
そう決まっているものは決まっている!
と、彼ら彼女らにとっては当たり前すぎて、「なんでって言われてもねぇ~」という次第。
そんな中、私個人としては腑に落ちた
標準天井高に至る説明を紹介します。
①柱の高さで、天井の高さはおおむね決まる。
②コストや規制の条件から、日本の住宅の柱は大概300cmである。
③「3mの柱」が基準でそこから梁や床の“標準”高を計算すると240cmが標準になる。
どうでしょうか??
このQ&Aの記事を書いた者からは、調べてから時間が経ったので
少し宿題にさせてほしいと言われています。
他の答えが分かりましたら、また紹介させていただきます。
ちなみに、2425(242.5cm)はアイフルホームの天井高基準です^^
- スタッフブログ
- 2016.10.14
黒猫
こんばんは!
最近は朝晩が冷え込みますね。
皆さん体調管理には気を付けましょう。
って言ってる自分が風邪気味な大園です!(^^)!
さて今日は何の日かご存知でしょうか!?
ヒントはタイトルと家づくりに関係があることです。
タイトルの黒猫と家づくりに関係がある事と言えば・・・
正解は・・・
引っ越しの日です!
勘のいい方は当たったんじゃないでしょうか!?
という事で今日は引っ越しの豆知識をご紹介します。
引っ越し料金は、六曜でいいとされる大安には高くなって、悪いとされる仏滅には安くなる業者もあります!!
値引き交渉の余地のない繁忙期には安くならないかもしれませんが・・・
とにかく六曜を気にされない方は仏滅に引っ越しがお勧めです!
最後になりましたが、アイフルホームはLINEのお友達募絶賛集中です!(^^)!
- スタッフブログ
- 2016.10.14
アイフルホーム!
皆さん、こんばんは!
カレンダーによく書いてある「赤口」という文字を
「せきぐち」だと思って20年間生きてきた川元です。
本当は「しゃっく」と読むそうですね。
私も、せきぐちと読んでいた。僕はあかぐちと読んでいたよ。という方!
「しゃっく」です!気を付けましょう!!
さて、話は変わりますが
皆さん知っている「アイフルホーム」という名前。どういう意味かご存知でしょうか?
愛が降るお家から「愛降ホーム」や愛がいっぱい(FULL)のお家から「愛FULLホーム」
と、思う方がほとんどじゃないでしょうか??
正解は!アイフルホームを英語にしてみると「EYEFUL HOME」と書きます。
EYEFULは訳すと「大きく目を見開く」という意味があり
この語源から転じて「よくものが見える、分かりやすい」というのがアイフルホームの名前の意味なんです。
難しかったですね、、、
ちなみに、今流れているCMの挿入歌を歌う倖田來未さんも
「愛降ホーム」だと思っていたそうです!
皆さん!ぜひ細部にまでこだわったアイフルホームのお家見にいらしてください!
今週末は皆さんおなじみ3Nの日なので、ごゆっくり見れますよ!
お待ちしております!
以上、川元でした!
- スタッフブログ
- 2016.10.11