スタッフブログ

STAFF BLOG

遣り方??

皆さん、こんばんは!川元です!

 

最近、鬼のように寒い日が続いておりますね!

地球もそろそろガタがきているのでは、、、、、、、寒いうえに恐怖でゾッとしますね。

ちなみにアイフルホームは地球にガタがきてもビクともしません。宇宙戦争になっても防音性・耐震性に優れたアイフルホームのお家の中にいれば無敵です。

宇宙戦争真っ最中でもアイフルホームの家の中のお子様たちはこんな感じです。(嘘です)

JBC-144

 

皆さん、ぜひアイフルホームへ。

 

さて!みなさん!今日は現場DAYです!

皆さん、「遣り方」って何かご存知でしょうか??

この「遣り方」。別の呼び名もいろいろあって、「水盛り」「丁張り」とも言うんです。

写真を見れば、「あー、見たことあるかも!」てなるかもしれません。

↓↓これが遣り方↓↓

 

S__16891916

 

ちょっとわかりにくいですが、、写真右側の木の柵のようなもののことを遣り方や水盛りというんですね!

 

これで何をするかというと!

建物の位置を正確に出すんです。

土地の大半は肉眼ではわからないくらいの傾斜がついていたりします。

例えば、お家を建てるときに地面の高さから基礎を50cm上げるとします!

でも、土地に傾斜がついている状態で何もせずにお家を建てちゃうともちろんお家もななめります、、

 

そこで遣り方が活きるのです!

yarikata

 

土地の一点の高さを基準とします。

基準としたら

水杭というものを1.8m間隔でお家の形をかたどりながら

地面にさしていき、そこに水貫という長木を付けていきます。

そしてこの長木の上の面が基礎の天端の高さになるように

付けていくのです!地面の高さから50cmということですね!

 

こうしておくことによって後々の工事がうんとやりやすくなるんです!

 

鬼のような説明の下手さですね!

現場もブログもこれから上手になります、、、

 

末永く、見守っていただけたらと願いを込めて

本日は終了します!ご清聴ありがとうございました!