スタッフブログ

STAFF BLOG

準備

こんにちは。鹿児島店からハリオです。

中身がおっさんなのは昔から自覚があったのですが

先日『パッと見、係長みたいだね』と“命名のスペシャリスト”渡邊パイセンから声をかけられ

外見にも貫禄が出てきたようでちょっと複雑な今日この頃です。

(でも係長って響き・・・正直嫌いじゃない。)

 

晩酌+野球観戦が趣味の私は、

最近は平昌オリンピックの激闘に酔いしれております。

勝っても負けてもお酒が進みます♪*^_^*

 

結果に一喜一憂しながら、選手たちの4年間の努力に思いを馳せて

ノムさん並みにぼやきつつ観戦しているのですが

選手や解説の方がよく口にする言葉に「準備がすべて」というフレーズがあります。

準備した以上のことはできない、あらゆる場面を想定して準備することが大切という意味合いの

スポーツ競技だけでなく、仕事でもよく使われる言葉です。

正直若い頃は、先生や上司に言われても『ふーん』と聞き流していましたが(汗)

世界の舞台で実力を発揮していく選手の言葉には、さすがに重みがあります。

(先生方ゴメンナサイ。。)

 

一流アスリートの方々と比較するのも図々しいですが

イベントの準備やお客様との打合せ資料の作成、

いつ起きるか分からない地震などの災害に対する備えなど、

日々に忙殺されるなかで疎かにしがちな自分を省みながら

やっぱりお酒が進むのでした。

 

<完>

 

・・・

・・・

前振りが長くなってすみません。。

すでにお気付きのように、家づくりにも同じことが言えます。

昔は「家は3回建てないと理想の家にならない」なんてよく言いましたが

色々なお客様と接する中で、1回目でも「後悔の無い家づくり」をされた方には

ある共通点があるように思います。

 

■貯金をするなど、無理の無い資金計画ができている

(まずここが定まらないと家づくりは何も始まりません)

■事前に家族でよく話し合って、どこに予算をかけるか優先順位がはっきりしている

(話し合いがヒートアップして、時には家族で喧嘩になることもあります)

■雑誌やインターネットで情報収集をしたり、見学会に何度も足を運んでいる

(スクラップブックなど、専用のノートを作っても良いですね◎)

■実際に住んだときの生活が具体的にイメージできている

(想像してください。収納に何をしまいたいのか、車の鍵をどこに置くか、洗濯物はどこで干してたたむのか…)

■営業担当者(または建築士など)に細かい希望を伝えたり、何でも相談している

(とにかく何度でも、納得行くまで打合せをすることが大切です)

 

加えて、大前提なのが『建築会社との相性がいいこと』です。

私たちも出来る限りのアドバイスはさせて頂いていますが、

お客様によって生活スタイルやこだわりのポイントは様々。

たくさんの打合せを重ねてイメージを共有していく中で

意思疎通がスムーズか、細かい要望を聞いてもらえるか、柔軟な対応ができるかなど、

色々な視点から見極めることが大切です。

(なんだか結婚相手を選ぶ時と似ていますね!)

 

とはいえ、建ててから「こうすれば良かった!」と思うことは少なからず出てきます。

ただ、事前にどこまで家づくりに向き合えたか、準備できていたかによって

納得できるか、後悔になるかが変わってくると思うのです。

2年後、3年後だからまだゆっくりでいいかな…ではなく、

2年後、3年後だからこそ今準備できることがある!という気持ちで

楽しみながら、じっくり家づくりと向き合ってみて下さいね^^

年のせいかもしれませんが(汗)、1年なんて結構あっという間です!!

 

家づくりを考え始めたばかりの方には、こんなサイトもおすすめですよ。

初めての家づくりガイド(アイフルホーム)

鹿児島ではじめて家を建てる人のための家づくり応援サイト(かごスマ)

 

期間限定OPEN HOUSEは終了しましたが、

ご予約があればまだまだ見学可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪

↑先週の雪の日、寒さに耐え切れず避難した田上台モデルハウス内からの写真。

倉野さん、営業の鏡です…!;_;)

 

皆様とどこかでお会いできますように!

お客様のどんなご要望にもお応えできるよう、準備万端でお待ちしております♪